フライパン「ゆきぱん」最初にしていただきたいこと&洗い方・注意

 

 

高熱で焼いて油を染み込ませてお届けしております。
そのため、最初に油を馴染ませるための
野菜くずなどを油で炒めて油を染み込ませる工程は特に必要ございません。

ですが、最初に焦げ付きなどが気にになる場合は、
油をしっかり馴染ませるために野菜クズなどを油で炒めて油を染み込ませてください。
染み込ませている油はオリーブオイルを使用しています。
最初だけはオリーブオイルをご利用いただく方が良いかも?とは思いますが、
他のオイルでももちろん大丈夫です。
焼かれる食材に合わせてお好みで油を選んでご利用ください。

 

* 届いた一番最初に必ずしていただきたいこと。 *

一番最初に使う前にタワシなどで一度必ず水(お湯)洗いしてください。
(金だわし不可です。洗う時は基本は洗剤ナシでお願いします。)

洗った後は火にかけて高温になったら火を止め、
油を塗ってそのあとは普通にご利用ください。

使い終わられた後はお湯か水で(洗剤ナシ)洗ってください。
スポンジだと黒くなることが多いので亀の子だわしなどで軽く洗ってください。
(金属たわし不可)

油分がどうしても気になって洗剤で洗いたいときは洗っても大丈夫です。
私はスポンジに残った泡をぎゅっと絞ってその泡で洗ったりしています。
表面だけさらっと洗ってくださいね。

洗い終わったら
必ず火にかけて熱して、水分をしっかり蒸発させ、
火をとめて油を塗ってください。(うっすらで十分です)
※洗った後に熱さずに濡れたまま放置するとサビの原因になりますので必ず火にかけてください。

焼いて、油を塗る。
これを繰り返すことで
フライパンに油が馴染み、焦げにくくなっていきます。

よく言いますが「育てていく」感覚です^^

サビの防止だけでなくて、油が馴染んで使いやすくなりますので
使った後に火にかけて油を塗る習慣をぜひお願いいたします。

 

* サビてしまった場合 *

もしも錆びたらお湯か水で勢いよくタワシ(金属不可)でゴシゴシ洗って
表面のサビを落とします。
その後、火にかけてかなり焼いてください。
高温になったら火を止めて油を塗ります。
油を塗った時にうっすら煙があがるぐらいフライパンが熱くなっている方がいいです。
何度か使って洗って焼いて、を繰り返していくとサビは落ち着くと思います。

軽いサビはこれぐらいて大丈夫だと思いますが
あまりにも酷ければ写真を撮ってメールをお送りください。
サビの様子をみてお伝えします。

ご利用の際は高熱になりますので素手では触らないでください。
 ミトンなどをご利用下さい。
鉄製品ですので水分にはご注意くださいませ。
 水分(水滴など)がついたまま放置されるとサビの原因になります。

 

★蓋について

蓋はホームセンターなどで18cmの蓋が売っていました。
ちょうどいい大きさなのでよろしければぜひお買い求めのうえご利用なさってみてください^^
(ゆきぱんは淵が低いですので市販の蓋をご利用の場合、お料理の上部に蓋が当たってしまうことがあると思います。ご了承くださいませ)

また、アルミホイルなどを被せて蓋の代用としてご利用ください。
その時にはアルミホイルが燃えないようにくれぐれもご注意ください。


 

PAGE TOP